「relax」でライターデビューを果たした、まんが家/コラムニストの渋谷直角氏による「BIRTH OF RELAXBOY〜リラックス・ボーイ誕生〜」。渋谷氏が今まで出会い、お世話になった(豪華な)方々に声をかけて貴重な「私物」を出品してもらうスぺシャルマーケットを開催した。大根仁監督や女優の臼田あさ美さんらも参加していたが、並ぶ商品にはあえて出品者を明記せず、購入した人のみがわかるという闇鍋的なシステムに。選ぶときの楽しさと買ったあとの答え合わせ、二段階で面白さを味わえるとあって話題を呼んだ。


CDではなくレコードを買ってる人は「Ready Steady Go!」のレコードバッグを持っている姿が多く見られた90年代初頭。30年の時を越えて復刻したこちらは、渋谷直角氏のリクエストにより「WAVE」と「セゾングループ」にインスパイアされた「グレー×ブラック」カラーも登場。


伊藤敦志氏(@byitoatsushi)の「大人になれば」×渋谷直角氏の漫画「渋井直人の休日」コラボハーフコート。裏地は、2作品の共通点でもあるジャック・タチをモチーフにしたイラストのモノグラム。高木耕一郎氏(@koichirotakagi)とは刺繍ボタンダウンシャツをコラボ。他にもソックス、スカーフ、ネクタイなどを展開。

Ready Steady Go!(@bank_of_ready_steady_go)のレコードバッグが復刻。当時はなかったコンパクトな7インチサイズも実現した。

HEAVEN BY MARC JACOBS(GATE)





エモン菜央美(@n.417e)/エモン美由貴(@miyukiemond)/エモン久瑠美(@kurumixo_)
BAPY BY A BATHING APEⓇ(BRIDGE)



BAPE × relax Tシャツ&クリアファイルセット ¥10,000+tax
NEXUSⅦ.


右_SO1 × KOSUKE KAWAMURA for relax Magazine ¥6,000+tax
SSW(GEYSER PARCO)

iki

ナチュラル天竺 relax刺繍Tシャツ ¥8,000+tax
BAIT


calif





DJ JAM(@yentowntokyo)(@tsubasaakajam)