9月1日(金)から10月1日(日)までの期間中、B1F CHAOS KITCHENでは台湾の食の香りに触れられる特別メニューをお届け。
対象ショップ各店にて、定番から独創的な創作ルーローハン、現地の食材を使用した台湾ローカルが振る舞う家庭料理まで、それぞれの個性に溢れた逸品が出そろう。
CHAOS KITCHEN全域ではアートディレクター福田哲丸氏による館内演出も出現し、台湾夜市のような雰囲気に。
ランチからディナーまでお楽しみいただけること間違いなし。
対象ショップ:ikushika / ヴィーガン居酒屋「真さか」/ CARNICERIA / QUATTRO LABO / 串カツあらた / Good Luck Curry / 米とサーカス / Jikasei MENSHO / 立飲みビールボーイ / 芙蓉苑 / 未来日本酒店&SAKEBAR(50音順)
<各店メニュー詳細>
ikushika:鶏肉飯(ジーローハン)1,300円
鶏肉をメインにした、台湾料理の定番「ジーローハン」。
甘塩っぱいタレがご飯との相性もよく、フライドオニオンが食欲を掻き立ててくれます。
ヴィーガン居酒屋「真さか」:ヴィーガン石焼ルーロー飯 850円
台湾の定番メニュー!話題のオムニミートで作るルーロー飯。
熱々の石焼でお楽しみいただける一品。
CARNICERIA:大山鶏と木の子とナッツの「三杯(サンベイ)」980円
あまりメジャーでない台湾料理「三杯(サンベイ)」に肉イタリアン「カルニセリア」のアレンジを加えた1皿。
「三杯(サンベイ)」とはたっぷりのバジルと胡麻油と醤油ベースのタレで鶏肉を煮込んだ台湾グルメ。そこに旬の木の子とナッツが加わり程よい食感のアクセントに。
他では味わえないコアな一皿をぜひこの機会にご賞味ください。
QUATTRO LABO:ルーローハン 900円
豚肉と鶏肉を使用したクアトロラボオリジナルのルーローハン。
串カツあらた:ルーロースパイスカレー 1,350円
台湾の大衆料理として人気のルーローハンと串カツあらた本気のスパイスカレーの2種盛。
甘辛く煮込んだ豚バラ肉と10種類以上のスパイスで仕上げたカレーとの相性バツグン!
Good Luck Curry:青パパイヤと魯肉飯咖喱 1,200円
豚肉、青パパイヤ、鰹節。台湾でよく食べられている食材がインドカレーで出会いました。
カレーリーフの香ばしさと鰹の風味が重なる、思わぬ旨さのカレーです。
米とサーカス:アブ出汁担仔麺(タンツーメン) 1,380円
動物性食材を使わず、ミズアブで出汁を取ったスープのタンツ―麺。
オカラを食べて養殖された台湾産ミズアブと大豆ミートで風味豊かに。
Jikasei MENSHO:ワギュールーローメン 1,320円
台湾の国民的料理である魯肉飯を油そば風の汁なし麺にアレンジした一杯。
八角の香りと共に甘辛く煮込んだ魯肉は一般的には豚肉が使われますが、
MENSHOの代名詞とも言える国産の黒毛和牛を使用して贅沢に。
フライドエシャロットや高菜漬け、煮玉子と混ぜ合わせながらお楽しみ下さい。
立飲みビールボーイ:十六穀米の魯肉飯 790円 / 牛すじトマト麺 890円 ※ビール別売
・五香粉とドラゴンフルーツの甘酢漬けが相性抜群。十六穀米で香ばしさともちもち感をプラスしました。
・特製辛味噌をフレッシュトマトとパイナップルでマイルドに。
芙蓉苑:ルーローハン 880円
とろとろの豚肉と甘辛味がたまらいないルーローハン。
是非台湾ビールと共にお召し上がりください。
未来日本酒店&SAKEBAR:台湾のハチノスと牛すじの煮込み 990円 ※日本酒別売
台湾人店長が振る舞う現地ではポピュラーなおつまみ。もちろん調味料は全て台湾から直送。
日本酒との意外な組み合わせをお楽しみいただき、台湾好きな方ならぜひ店長との会話もお楽しみください!