渋谷PARCO 営業時間について

B1F

QUATTRO LABO

QUATTRO LABO

Long Distance Love presents 「Anything But Good Music 2025:Lookin’ For A New-New♪」#1

  • LINE
昨年10~12月3回にわたって開催され、大好評だった
「Anything But Good Music :Revisited 2024♪」の第2弾を
3月~5月の3ヵ月連続で開催!
3月21日開催の#1のゲストDJは大塚広子(Key Of Life+)&佐藤達郎(DELFONICS代表)‼

#2: 4月18日(金) ゲストDJ:Hapi Kurino a.k.a栗野宏文(UNITED ARROWS上級顧問)/島津由行(スタイリスト)
#3: 5月16日(金) ゲストDJ:岡田拓郎(プロデューサー/ミュージシャン)

「Anything But Good Music(ABGM)」は「良い音楽(と世間一般で言われている)以外なら何でもある!」「そもそも良い音楽って何だろう?」という究極の問いかけを込めた、いわゆる通常の音楽バー&クラブイベントとは一味違う選曲が楽しめるユニークなプログラムが特徴。
会場の「クアトロラボ」は、開業以来40年近くにわたって東京(日本)の音楽・ライヴシーンの先頭を走りながら、常のその時代の「Good Music」を世の中に届け続けている「渋谷クラブクアトロ」が運営するCAFÉ&BAR。
今回のABGM2025のテーマは「Lookin‘ For A New New」。単なる流行・トレンド(New)にとどまらない「普遍的な(New New)Good Music」を、音楽業界にとどまらない様々な分野で音楽に(公私ともに)深く関わって来たゲストDJをお呼びして、最高の音響設備の環境でお届けします。

□2025年3月21日(金)19:00~23:00(22:30まで入場可)
□会場:クアトロラボ(渋谷パルコB1F)
□ゲストDJ:大塚広子(Key Of Life+)/佐藤達郎(DELFONICS代表)
 ホストDJ:DJ☆SHIBATA a.k.a柴田廣次(Long Distance Love)
□料金:エントランスフリー/ドリンク&フード 要オーダー(Cash On Delivery)
□企画制作:Long Distance Love


■ゲストDJ
大塚広子(Key Of Life+)
〔プロフィール〕
新聞や音楽専門誌、ライナーノーツなどに執筆。日本のジャズレーベル、トリオ・レコーズ、ブルーノート姉妹レーベルのサムシン・エルス、フランスのサラヴァなどのレーベル公式コンピレーション/ミックスCDなど、編集盤の選曲も多数。DJ経歴約25年。全国各地、スペインやニューヨークでのゲスト出演、2度のフジロックフェスティバル、東京JAZZに出演。渋谷のマンスリーレコードセッション「CHAMP」では20年以上レジデントDJを務めている。自身のレーベル、「Key of Life+」を主催し、作品監修やプロデュース活動を行う他、百貨店、ホテル等企業の音楽プロデュース/ブッキングや、ジャズ及びアナログレコード普及におけるオピニオンリーダーとして各メディアで活躍。ラジオ番組では、音楽史における女性をテーマにした企画番組を手がけ、同テーマでの研究執筆活動も行なっている。二児の母。

自分でも20年前中古で買ってきたクロスオーバーが再ブーム。
地方のレコード屋でも、ロック、フュージョン、和モノ、ジャズと、いくつものジャンルの箱のなかに転がっていて、スタジオミュージシャンやジャズミュージシャンのソロ、多彩なリズムワーク、録音の質感など、当時の名盤もB級盤も、針を落とすたびに新たな発見があります。まさに今再発見したい "ニュー"クロスオーバーな視点で選曲したいと思います。(大塚広子)


佐藤達郎(DELFONICS代表)
〔プロフィール〕
学生時代は音楽に没頭するも、一方でアンティークやグラフィックなデザイン小物に魅かれ、1988年ステーショナリーメーカーDELFONICSを設立。ユニークで新しいデザインアプローチにより、従来の文具市場のみならず雑貨店やファッション業界から注目を集める。定番メモノート「Rollbahn」など商品企画デザイン、文具・雑貨のセレクトショップ「DELFONICS」「Smith」「six」を国内とパリ ルーブルにて立ち上げ、全てのデザインディレクションに関わる。近年はオフィスロビーや住宅など空間デザインも手がける。音楽がらみの活動も多く、店舗BGMは自身でセレクト。


■ホストDJ
DJ☆SHIBATA a.k.a柴田廣次(Long Distance Love)
〔プロフィール〕
1983年パルコ入社、広告キャンペーン、アート・音楽・映画イベントや店舗開発等を多数手掛ける。その後渋谷パルコ店長~株式会社パルコシティ(現株式会社パルコデジタルマーケティング)代表取締役を経て、三越伊勢丹ホールディングスでマーケティング・新規事業を担当。2018年Long Distance Love合同会社を設立。企業のブランディングや新規事業のサポート、数々の展覧会・音楽イベントをプロデュース。

Shop Information

ショップ名
QUATTRO LABO
電話番号
03-6455-3001
フロア
B1F
取り扱いアイテム
ミュージックカフェ&バー
店舗詳細を見る
  • LINE

Information

営業時間※一部店舗は営業時間が異なります。

物販
11:00~21:00
飲食
11:30~23:00
6F Nintendo TOKYO・ポケモンセンター他
10:00~21:00
7F レストラン
11:00~23:00

ほぼ毎日更新!パルコの最新情報はこちら

渋谷パルコ