• ホーム
  • 特集
  • CYCLE ―SHIBUYA PARCO SUSTAINABILITY―|渋谷PARCOが掲げる"サステナビリティ" 地球と未来に光ある「循環」を今

CYCLE ―SHIBUYA PARCO SUSTAINABILITY―|渋谷PARCOが掲げる"サステナビリティ" 地球と未来に光ある「循環」を今

  • LINE
CYCLE ―SHIBUYA PARCO SUSTAINABILITY―|渋谷PARCOが掲げる
CYCLE ―SHIBUYA PARCO SUSTAINABILITY―|渋谷PARCOが掲げる

Index


▶1F  ▶2F  ▶3F  ▶4F  ▶5F&9F  ▶FOOD  ▶EVENT  ▶VISUAL

VISUAL|Kanade Hamamoto



本ビジュアルは「循環」をテーマに、白昼夢のようないつかの記憶を「見たままではない写真」として表現する、フォトグラファー濵本奏を起用。「地球の限りある資源を大切に循環させ、地球の美しい景色と環境を未来に繋げる」を掲げ、砂の彫刻家である保坂俊彦が宮城県東松島市野蒜海岸を舞台に、自然界に存在する物質"砂"と"水"のみで象徴となる「希望の城」を制作した。砂に溶け込みきらめく陽光、揺らぎ瞬く青の水面…自然の移ろいの光景に寄り添いながら、ストーリーが展開される。ロゴデザインは3DCGのオブジェクトを用いたグラフィックを八木幤二郎が担当。

会期中、渋谷PARCOエントランスでのビジュアル公開と同時に渋谷PARCO2F連絡通路にてアート作品が出現。印刷用紙の中で唯一、WFTO(世界フェアトレード機関)認証を受け、またSDGs17つのゴール全てに紐づくという特徴の「One Planet Paper®」を採用し、制作した。展示終了後にはアート作品の環境印刷「CO2ゼロ印刷」を担った株式会社大川印刷がCO2ゼロ配送でリサイクル回収し、古紙や段ボール、トイレットペーパーとして、作品が新たに生まれ変わる。


※「One Planet Paper®」
従来は廃棄されてしまうアフリカ・ザンビアのオーガニックバナナの茎から取ったバナナ繊維を原料とし、日本の和紙の伝統技術を用いて作られ、繊維の処理、輸送、紙の抄造に発生したCO2をオフセットした日本初のフェアトレード認証の用紙。
Photographer
Kanade Hamamoto
Sand Sculptor
Toshihiko Hosaka
Graphic Designer
Heijiro Yagi
Cinematographer
Hana Shimizu
Lighting Director
Hitoshi Sato
Lighting Assistant
Yuki Kawashima
Sound
Ohzora Kimishima
Stylist
Miri Wada
Model
Minori Suzuki
PRODUCED BY
RIDE MEDIA&DESIGN inc., PARCO
8 / 8
次のページ
  • LINE

Other Posts