★★占い師の名前:いくら
★占術:人相(顔・手相)四柱推命・周易
渋谷パルコ出演日:土曜日(第2・4・5週)
浦和パルコ出演日:水曜日(第1・3・5週)
ブログ:https://ameblo.jp/nigaoe-uranai/
X:@ikuradesign1375
★易・月筮による、生まれ月別運勢
結果に囚われすぎることなく、あくまで今月のテーマとして捉え、行動指針の一つとしてお役立てください。今回は仕事にスポットを当てたアドバイスです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月 離為火(リイカ)
問題が起きても、実態が見えにくい。
安易な解決方法に、飛びつかないほうが良い。
文書、契約ごとには、最新の注意を払うこと。
2月 水火既斉(スイカキザイ)
仕事を頑張ったのに、大事なときに疲労でダウンしがち。
疲労回復に務める。一つの仕事が完了したら、それに満足せず、すぐ次の仕事に取り掛かるべし。
3月 天火同人(テンカドウジン)
同じ目標に向かって、チームが一丸となっている、とても良い時期。
女性のリーダーシップに吉。
私利私欲による抜けがけはNG。
個人より一致団結したほうが結果が出る。
4月 火風鼎(カフウテイ)
従来の古い考えを捨て、新しい考えを取り入れる時。
新旧交代。新しいメンバーによる新しい体制を作る事が大事。
5月 巽為風(ソンイフウ)
仕事の問題を見過ごしても、また似たような内容の問題が生じる。
上司や先輩に相談する。
自分一人で解決しようとせず、他の人の意見に従って吉。
6月 山水蒙(サンスイモウ)
実状が見えづらいので、闇雲に行動せず、一旦立ち止まる時。
内輪揉めとか起きやすい。
助言を求める相手をよく選ぶこと。
7月 地火明夷(チカメイイ)
仕事の見通しがなかなか立たない。
こちらに正当性があっても、騙されたり裏切られたりして自分が不利になる。
今は何を言われてもヘラヘラしてやり過ごすのが吉。
「能ある鷹は爪を隠す」ことを心がける。
8月 雷山小過(ライザンショウカ)
物事が進みづらい時。
些細なことから喧嘩や言い争いが起きやすい。
お互いヒート・アップせず、お互いの落とし所を探すことを心がける。喧嘩の原因は、
9月 沢火革(タクカカク)
今までのやり方ではいずれ行き詰まる。
今のうちに、仕事のやり方、方向性を改める時。
一人でなにかやろうとせず、チームでとことん協議する。
10月 風沢中孚(フウタクチュウフ)
よくよく話し合い、意識を合わせる時。
お互いの意見を主張し合うより、融和を図る事を前提にする。
11月 巽為風(ソンイフウ)
仕事の問題を見過ごしても、また似たような内容の問題が生じる。
上司や先輩に相談する。
自分一人で解決しようとせず、他の人の意見に従って吉。
12月 昆為山(ゴンイザン)
問題が山積みで、片付けても片付けても問題がやってくる。
新規のことに手を広げず一旦立ち止まる。
無理に解決を図らず現状維持を心がけると吉。